PS4コントローラーがさらに進化!Void Gaming「FireBird」基板に待望のラピッドトリガー機能が登場!

競技シーンで勝利を目指すあなたへ。Void GamingのPS4コントローラー基板「FireBird」に、L2…


ゲームの世界で「あと一歩」の差を埋めたいと願うゲーマーの皆さん、お待たせしました!Void Gamingが提供するPS4コントローラーの高性能基板交換サービス「PS4 FireBird」に、待望のL2/R2トリガー用「ラピッドトリガー機能」が新しく搭載されました。

勝利を掴む、トリガーの革新

競技シーンでは、トリガーの反応速度が勝敗を大きく左右します。これまでのコントローラーでは、トリガーを離してから次の入力が認識されるまでにわずかなタイムラグがあり、連射性能や操作の正確性に課題がありました。

FireBirdに搭載されたラピッドトリガー機能は、この課題を見事に解決してくれます。押し込んだ時だけでなく、トリガーを離した瞬間の入力も細かく調整できるようになり、アナログトリガーならではの滑らかな操作感を保ちつつ、入力速度が飛躍的に向上しました。

ラピッドトリガーの動作比較

これにより、素早い連射や繊細なエイム操作が求められる場面で、きっとあなたのパフォーマンスを最大限に引き出してくれるでしょう。

※スマートトリガーカスタム済みの場合は、すでに最短ストロークのため本機能は対象外となります。

競技シーン最高峰のパフォーマンス

FireBird基板は「純粋な操作感の追求」という設計思想のもと、無駄を徹底的に省き、遅延を極限まで排除しています。カタログスペックだけでは伝わらない、本物のコントローラー体験をぜひご体感ください。

FireBird基板の主要機能

驚異の応答速度0.75ms

一般的なコントローラーの応答速度が5ms〜10ms程度、速いものでも1〜2msかかる中、FireBirdはわずか0.75msという圧倒的な高速応答を実現しています。このわずかな差が、競技シーンでの決定的なアドバンテージを生み出すはずです。

他社製品との応答速度比較グラフ

入力処理0ms + ポーリングレート1000Hz

多くの製品で発生する1ms〜10msの入力処理遅延を、FireBirdはほぼ0msに抑制。高ポーリングレート1000Hzの真価を最大限に引き出し、入力から出力までを業界最速クラスの0.75msで実現します。

入力処理とポーリングレートの比較

常識を変えるTMRスティック

従来の磁気スティックの弱点だった初速の遅さを、FireBirdは独自の技術で解決。「RCフィルター」をマイナス値に設定することで、耐久性やカスタマイズ性に優れながらも、アナログスティックに匹敵する滑らかな操作感を実現しています。

コントローラー内部の様子

あなただけのコントローラーを創る、圧倒的なカスタマイズ性

FireBirdは、専用アプリケーションを使って、まるで自分の手足のようにコントローラーを調整できます。キーコンフィグ、スティック感度・デッドゾーン、そして今回のラピッドトリガーを含むトリガー設定、ジャイロ設定など、あらゆる項目を自由自在にカスタマイズ可能です。

FireBird Config Toolの画面例1

さらに、基板交換と同時に背面ボタンの追加やスマートトリガー/バンパーへの変更といった物理的なカスタマイズも可能です。あなたのプレイスタイルに完璧にフィットする、最高の相棒を手に入れましょう。

FireBird Config Toolの画面例2

製品仕様

  • 製品名: PS4 FireBird 送り込みサービス

  • 対応機種: PC / Nintendo Switch / PS4

    • PS4タイトルをプレイする場合はPS5でも使用可能です。
  • FireBirdの主な仕様:

    • 超軽量設計(振動・バッテリー除去)

    • 高品質6軸ジャイロセンサー搭載

    • USB Type-C接続

    • 有線接続のみ対応

    • スピーカー/イヤホンジャック非搭載

    • タッチパッド単一化

さあ、FireBirdで新たなゲーム体験を

「PS4 FireBird」は、あなたのPS4コントローラーを、競技シーンで戦い抜くための最高の武器へと変貌させます。価格は公式サイトをご確認ください。圧倒的な性能とカスタマイズ性で、あなたのゲームライフをさらに豊かにするFireBirdを、ぜひこの機会にご検討ください。

詳細はこちらから:
https://voidgaming.jp/pages/ps4-firebird

More posts. You may also be interested in.

×