KENWOODの新型ディスプレイオーディオ「DMX7509XS」「DMX7525S」が登場!車内エンタメがもっと快適に

JVCケンウッドから、ワイヤレスApple CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディ…


「車での移動時間をもっと楽しくしたい!」「スマートフォンをもっと手軽に車で使いたい!」そんなあなたの願いをKENWOODが叶えます。

JVCケンウッドは、2025年モデルとなるディスプレイオーディオ「DMX7509XS」(9V型 フローティングモデル)と「DMX7525S」(6.9V型 インダッシュモデル)を11月下旬に発売することを発表しました。

これらの新モデルは、高精細なHDパネルとワイヤレスでのスマートフォン連携が魅力。日々のドライブが、まるでリビングのような快適なエンターテイメント空間に変わりますよ。

KENWOODの新型ディスプレイオーディオ

スマートフォンとの連携が驚くほどスムーズに

今回の新モデルの一番のポイントは、なんと言っても「Apple CarPlay」と「Android Auto」にワイヤレスで接続できること!車に乗り込んだら、もうケーブルを繋ぐ手間はありません。スマートフォンをポケットやカバンに入れたままで、自動的に連携がスタートします。

地図アプリでのルート検索、お気に入りの音楽アプリでの楽曲再生、そしてハンズフリー通話まで、全てディスプレイオーディオから直感的に操作できます。SiriやGoogleアシスタントにも対応しているので、音声での操作も可能。運転に集中しながら、安全にスマートフォンの機能が使えるのは嬉しいですよね。

さらに、ワイヤレスミラーリングやHDMIミラーリングにも対応。YouTubeなどの動画コンテンツも車内で楽しめます。長距離ドライブや休憩時間が、より充実したものになること間違いなしです。

ディスプレイオーディオの操作画面

美しいHDパネルと快適な操作性

両モデルともに、高精細・広視野角HDパネル(1280×720)を搭載。写真や動画はもちろん、地図アプリの表示も驚くほど緻密でクリアです。静電容量式タッチパネルなので、スマートフォンのようにフリックやピンチ操作がスムーズに行え、ストレスフリーな使い心地を体験できます。

ディスプレイオーディオのホーム画面

あなたにぴったりのモデルはどっち?

大画面と自由な角度調整を求めるなら「DMX7509XS」(9V型 フローティングモデル)

「DMX7509XS」は、大迫力の9V型HDパネルが特徴です。さらに、KENWOOD独自のフローティング機構と「3D角度調整機能」を搭載。上下左右に細かく画面角度を調整できるので、ドライバーの目線や姿勢に合わせて、いつでも最高の見やすさを実現できます。

「大画面でコンテンツを楽しみたいけれど、設置位置が気になる…」という方も、この自由度の高い調整機能があれば安心ですね。多くの車種に取り付け可能なので、あなたの愛車にもきっとフィットするはずです。

馴染みやすいインダッシュタイプなら「DMX7525S」(6.9V型 インダッシュモデル)

「DMX7525S」は、従来のインダッシュモデルを好む方におすすめの6.9V型モデルです。すっきりとした見た目で、ダッシュボードにスマートに収まります。派手すぎず、車内空間に自然に溶け込むデザインを求める方にぴったりでしょう。

気になる価格と発売時期

価格と発売時期

両モデルともに11月下旬の発売予定です。

  • DMX7509XS(9V型 フローティングモデル):市場推定価格 80,000円前後(税込)

  • DMX7525S(6.9V型 インダッシュモデル):市場推定価格 50,000円前後(税込)

※市場推定価格は、発売前の商品について当社が推定したものであり、実際の販売価格は各販売店により異なります。

その他の便利な機能

  • ステアリングから手を離さずに操作できる学習機能対応ステアリングリモコン

  • USB 2.1A出力対応でスマートフォンの急速充電も可能

  • 「13バンドイコライザー」など、こだわりの音質調整機能

  • ワイドFM対応FM/AMチューナー搭載

  • 別売りのリアビューカメラ(CMOS-230/230W)との連携も可能

KENWOODの新型ディスプレイオーディオは、あなたのカーライフを格段に快適で楽しいものに変えてくれることでしょう。ぜひ、この機会に新しい車内エンタメ体験を検討してみてはいかがでしょうか。

詳細については、以下のJVCケンウッド公式プレスリリースをご確認ください。
JVCケンウッド プレスリリース

More posts. You may also be interested in.

×