アマチュア格闘家必見!RDX WAKOグローブがあなたのパフォーマンスと安全を変える理由

アマチュア格闘技団体「THE TEMPEST」がRDXボクシンググローブ(WAKOシリーズ)を公式採用!世界基…


アマチュア格闘家の皆さん、試合や練習で「このグローブで本当に大丈夫かな?」と不安に思ったことはありませんか?大切なのは、自分の体を守りながら最高のパフォーマンスを発揮できるかどうか。そんなあなたの悩みに応える朗報です!英国発のボクシング・フィットネスブランド「RDX® SPORTS」の「RDXボクシンググローブ(WAKOシリーズ)」が、アマチュア格闘技団体「THE TEMPEST」の公式グローブに採用されることになりました。これは、あなたの格闘技ライフを大きく変える可能性を秘めています。なぜこのグローブが選ばれたのか、そして、あなたが手に入れるべき理由を一緒に見ていきましょう!

アマチュアの夢を支える!RDX WAKOシリーズ、ついに公式グローブに

日本の格闘技界に、選手ファーストの新たな風が吹き込んできました。アマチュア格闘技団体「THE TEMPEST」が、2025年9月20日(土)開催の第5回大会から、「RDXボクシンググローブ(WAKOシリーズ)」を公式グローブとして採用すると発表したのです。

アマチュア大会でRDXのWAKOシリーズが公式グローブとなるのは、実は日本で初めてのこと。これまでのアマチュアの現場では、練習用グローブをそのまま試合に使ったり、団体ごとに様々なグローブが混在したりすることも少なくありませんでした。しかし、「THE TEMPEST」は、選手の安全と公平な競技環境を徹底的に追求し、ついに世界基準のこのグローブにたどり着いたのです。

なぜRDX WAKOシリーズが選ばれたの?選手ファーストの秘密

数あるグローブの中から、なぜ「THE TEMPEST」はRDXのWAKOシリーズを選んだのでしょうか?その答えは、大会が掲げる「ベルトの価値は選手が創る」というコンセプトと、選手への深い愛情にあります。大会実行委員長の渡部翔太さんのコメントからも、アマチュア選手の未来を見据えた強い想いが伝わってきます。

「WAKO」とは、世界キックボクシング団体協会(World Association of Kickboxing Organizations)の略称。RDX®SPORTSは、このWAKOが主催するキックボクシングワールドカップの公式スポンサーも務めるほどの信頼と実績を持つブランドなんです。つまり、WAKOシリーズは世界トップクラスの競技基準に基づき設計されたグローブ。これは、アマチュア選手がプロと同じレベルの安全と品質の中で競技できることを意味します。野球で例えるなら、プロの公式戦で使われるボールやバットが、アマチュアの大会でも採用されるようなもの。これがいかに画期的なことか、格闘技経験者ならきっと共感してくれるはずです。

実際にどう違う?RDX WAKOシリーズの「ここがすごい!」

では、RDXボクシンググローブ(WAKOシリーズ)が、あなたの格闘技ライフにどんな変化をもたらすのでしょうか?

    • 高い耐久性: 激しい打ち込みにもへこたれない頑丈さ!長く使えるから、練習にも試合にも安心して集中できます。グローブの買い替え頻度が減れば、お財布にも優しいですよね。
    • 優れた衝撃吸収性: RDX独自の技術が、パンチの衝撃を効果的に分散・吸収してくれます。これは、打つ側の拳を守るだけでなく、打たれる側の安全性も高めるということ。お互いが安心して思いっきり打ち合えるから、より質の高い練習や試合が実現します。
    • 最高のフィット感: 手に吸い付くようなフィット感は、まるで自分の体の一部になったかのよう。違和感なく力を伝えられるから、正確で力強いパンチが繰り出せるようになり、あなたのパフォーマンスを最大限に引き出してくれます。

これらの特徴は、まさに「選手ファースト」を掲げる「THE TEMPEST」が求める「最高の舞台」を実現するための、不可欠な要素なんです。

大会イメージ

気になる価格と購入方法!高品質がぐっと身近に

「世界基準の高品質グローブなんて、すごく高いんじゃないの?」そう思われた方もいるかもしれませんね。でもご安心ください。RDX SPORTSは、「ボクシングをもっと身近なものにしたい」という強い想いから、自社工場での独自の製造方法を確立し、「丈夫で高品質、低価格なボクシング製品」を提供することに成功したブランドです。この背景を考えると、WAKOシリーズも、あなたの手が届く価格帯で提供されていることが期待できます。

この素晴らしいWAKOシリーズグローブは、以下のサイトから手に入れることができます。ぜひチェックして、あなたの格闘技ライフをアップグレードしてください!

RDX WAKOシリーズグローブ

「THE TEMPEST」が描く、アマチュア格闘技の未来

今回のグローブ採用の背景には、「THE TEMPEST」という団体の熱い哲学があります。彼らが目指すのは、「究極の選手ファースト」を実現し、国内最大規模のタイトルを樹立すること。具体的には、世界基準のルールで競技を行い、将来世界で活躍する選手の誕生を期待。さらに、初心者にも参加しやすい環境を整え、誰もが無理なく経験を積めるように配慮しています。勝敗に関わらず、選手が納得して次の成長に繋げられるような興行を提供することで、アマチュア格闘技界全体の底上げを目指しているのです。

もしあなたがこの熱い舞台で戦ってみたい、応援してみたいと感じたら、ぜひ次回大会情報をチェックしてみてくださいね。

    • 大会名: 第5回 THE TEMPEST
    • 日程: 2025年9月20日(土)
    • 場所: BIOTOPIAアリーナ(神奈川県足柄/大井松田ICから車で5分・新松田駅からバスで10分)

「THE TEMPEST」の詳しい情報は、以下の公式ページでチェックしてみてください!
公式ホームページ:https://tmpt.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/the_tempest_official.2024/

THE TEMPEST 試合風景

RDX SPORTSってどんなブランド?

今回の公式グローブを提供する「RDX® SPORTS」は、1999年に英国・マンチェスターで誕生しました。これまでに累計5,000万個以上を販売するグローバルな格闘技・フィットネスメーカーです。かつて高価で一部の人しか手の届かなかったボクシング用品を、「もっと身近なものにしたい」という熱い想いから、自社工場での独自の製造方法を開発。「丈夫で高品質、そして低価格」という、まさに革命的な製品を生み出し、格闘技界に大きな変化をもたらしました。日本でも「アマチュアスポーツ、学生スポーツを応援する」ことをスローガンに掲げ、チャレンジするすべての人に寄り添うブランドを目指しています。

RDX SPORTSロゴとグローブ

まとめ:あなたの格闘技ライフを次のステージへ

RDXボクシンググローブ(WAKOシリーズ)の「THE TEMPEST」公式グローブ採用は、単なる機材導入以上の意味を持ちます。これは、アマチュア格闘技の安全性、品質、そして国際的なレベルを一段と引き上げる、画期的な出来事です。

世界基準のグローブが、手の届きやすい価格であなたのものになる。最高の環境で練習し、試合に臨むことで、あなたのパフォーマンスはきっと大きく向上するでしょう。RDXとTHE TEMPESTのタッグは、アマチュア選手の「もっと強くなりたい」「もっと安全に競技したい」という願いを叶え、日本の格闘技界全体の未来を明るく照らすはずです。ぜひこの機会に、RDX WAKOシリーズグローブを手に取り、あなたの格闘技ライフを次のステージへと進めてみませんか?

More posts. You may also be interested in.

×