「あ、充電がもう残り少ない…どうしよう!」
お出かけ先でスマホのバッテリー残量が心もとなくなると、途端に不安になりますよね。地図アプリが使えない、友達と連絡が取れない、いざという時の決済ができない…そんなヒヤリとした経験、誰にでもあるのではないでしょうか。
そんなあなたの日常の「困った」を解決してくれる、心強い味方がサンワサプライから登場しました!「BTL-RDC40BK(10000mAh)」と「BTL-RDC41BK(20000mAh)」の2種類のモバイルバッテリーは、大容量だけでなく、使いやすさや安全性にもとことんこだわった優れもの。この記事を読めば、あなたが本当に求めていた「安心」が手に入る理由がきっとわかるはずです。
いつものお出かけがもっと自由に!サンワサプライの頼れるモバイルバッテリー
スマホが手放せないあなたへ
現代の生活にスマートフォンは欠かせません。SNSのチェック、お買い物、道案内、エンターテイメント…あらゆるシーンで活躍するからこそ、バッテリー切れは避けたいもの。サンワサプライの新しいモバイルバッテリーは、そんなあなたの悩みを解消し、デジタルライフをより快適にしてくれます。
選べる2つの大容量モデル
今回登場したのは、10000mAhと20000mAhという、いずれも頼れる大容量モデル。数字が大きいほど、たくさんの充電ができるんです。
賢く選ぶ!容量と価格、どっちがあなたにぴったり?
驚きの充電回数で安心をゲット
「mAh」という単位は、バッテリーの容量を表します。例えば、最新のiPhoneが約3000mAh〜4000mAhだとすると、このバッテリーはこんなに充電できるんです!
- 10000mAhモデル: スマホを約2〜3回フル充電可能
- 20000mAhモデル: スマホを約4〜6回フル充電可能
これなら、日帰りのお出かけはもちろん、数日間の旅行や出張でも、スマホやタブレットの残量を気にせず過ごせますね。私は普段から複数のガジェットを持ち歩くので、断然20000mAhモデルに惹かれます!
持ち運びもスマートに!薄型デザインの魅力
いくら大容量でも、かさばってしまっては持ち運びが億劫になりますよね。ご安心ください。このバッテリーは薄型形状が特徴で、カバンやリュックにすっと収まります。実際に画像を見ると、そのスマートさがよく分かりますね。
迷ったらコレ!モデル別おすすめポイントと価格
気になる価格と、どちらの容量を選べば良いのか、具体的なアドバイスです。
モデル名 | 容量 | 標準価格(税込) | 標準価格(税抜) |
---|---|---|---|
BTL-RDC40BK | 10000mAh | 4,620円 | 4,200円 |
BTL-RDC41BK | 20000mAh | 6,380円 | 5,800円 |
-
10000mAhモデルはこんな方へ
- 普段使いがメインで、スマホを1〜2回充電できれば十分。
- 荷物をできるだけ軽くしたい。
- 手頃な価格で安心を手に入れたい。
-
20000mAhモデルはこんな方へ
- 旅行や出張が多く、スマホ以外のタブレットやワイヤレスイヤホンも充電したい。
- 長時間外出する機会が多い、災害時などいざという時の備えもしたい。
- 少し価格は上がりますが、その分の安心感と汎用性は計り知れません。
どちらのモデルも、これだけの機能と安全性を考えると、コストパフォーマンスは非常に高いと言えるでしょう。日々の生活に、いざという時の備えに、ぜひ検討してみてくださいね。
細かい気配りが嬉しい!使い勝手と安全性へのこだわり
最新も定番もOK!マルチポートで同時充電
このバッテリーの魅力の一つは、USB Type-CとUSB Aの両方に対応している点です。
- USB Type-C: 最近のスマホやタブレット、ノートPCで主流。上下どちら向きでも挿せるので、暗い場所でもストレスなく充電できます。
- USB A: 昔から広く使われている、おなじみのUSBポートです。
10000mAhモデルはType-CとUSB Aがそれぞれ1ポート、20000mAhモデルはType-Cが1ポートとUSB Aが2ポート搭載。つまり、複数の機器を同時に充電できるということ!友人とシェアしたり、スマホとワイヤレスイヤホンを同時に充電したりと、使い勝手は抜群です。
傷つきにくい「シボ加工」で長く愛用
毎日持ち歩くものだからこそ、傷や汚れは気になりますよね。このバッテリーは表面に「シボ加工」が施されています。細かい凹凸があることで、傷が目立ちにくくなるだけでなく、手触りもよく、まるでタフなビジネスパートナーのような頼りがいのある見た目も魅力です。
忘れがちなケーブルも付属で安心
「買ったはいいものの、ケーブルがなくてすぐに使えない…」なんて経験はありませんか?サンワサプライのこのバッテリーには、なんと約30cmのUSBケーブルが付属しています。本体への蓄電も、デバイスへの充電も、これ一本でOK。余計なものを買い足す必要がないのは、正直、嬉しいポイントです!
空の旅も安心!機内持ち込みOKの安全性
モバイルバッテリーを選ぶ上で、容量や機能と同じくらい、いやそれ以上に重視したいのが「安全性」です。サンワサプライのこの製品は、安全性にも徹底的にこだわっています。
- UN38.3(国連勧告輸送試験)に適合: 飛行機に機内持ち込みが可能なので、海外旅行や出張でも安心です。
- 日本の安全基準(PSE)適合: 日本国内での使用も安心して行えます。
- 充実の保護機能: 過電流、短絡(ショート)、過充電、過放電はもちろん、温度検知センサーによる過熱保護機能まで搭載。万が一の事態にも備える、まさに抜かりない設計です。
信頼のサンワサプライ製品を手に入れるには
この頼れるモバイルバッテリーは、9月中旬に発売されます。購入は、サンワサプライの公式製品ページ、または直営サイト「サンワダイレクト」から可能です。
- BTL-RDC40BK(10000mAh)製品ページ:
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=BTL-RDC40BK - BTL-RDC41BK(20000mAh)製品ページ:
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin?code=BTL-RDC41BK - サンワダイレクト BTL-RDC40BK:
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/BTL-RDC40BK - サンワダイレクト BTL-RDC41BK:
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/BTL-RDC41BK
サンワサプライってどんな会社?
サンワサプライは、岡山県に本社を置く、パソコン周辺機器やサプライ用品で長い歴史と実績を持つメーカーです。オフィス用品からデジタル機器のアクセサリーまで幅広い製品を手がけており、その品質と信頼性には定評があります。私たちが普段目にする多くの製品の裏側に、サンワサプライの技術があると言っても過言ではありません。
名入れサービスも!
このバッテリーには「名入れ可能」というユニークな特徴もあります。社名や学校名などを印字できるため、企業の記念品やノベルティ、学校での利用など、法人・団体での活用も期待できますね。
まとめ:もうバッテリー切れの不安とはサヨナラ!
サンワサプライの新しいモバイルバッテリーは、大容量でありながら薄型で持ち運びやすく、USB Type-CとUSB Aの両方に対応。さらに、日本の安全基準(PSE)や機内持ち込み基準(UN38.3)をクリアし、過熱保護まで搭載された、まさに「安心・安全・便利」の三拍子揃った製品です。
これがあれば、出張中の移動も、旅行先での観光も、キャンプなどのアウトドアも、バッテリー切れの心配なく、心ゆくまで楽しめます。あなたもこの新しいモバイルバッテリーで、電源の呪縛から解放された自由なデジタルライフを送ってみませんか?
ぜひ、あなたのライフスタイルに合った一台を選んでみてくださいね!