猫オーナーさん必見!愛猫と快適に暮らすための「猫想いの脱臭除菌機 ブルーデオS にゃんこモデル」が新登場!

猫の糞尿臭に特化し、愛猫への優しさを追求した脱臭除菌機「ブルーデオS にゃんこモデル」が11月1日より新発売さ…


猫を愛するすべてのオーナーさんへ。
「うちの子のことは大好きだけど、やっぱり気になるのがトイレのニオイ…」「空気清浄機って猫にとって本当に安全なの?」
そんなお悩みを抱えていませんか?

ご安心ください!愛猫への深い愛情と配慮から生まれた、まさに「猫想い」の脱臭除菌機「ブルーデオS にゃんこモデル」が、株式会社フジコーから2025年11月1日(土)に新発売されます。この一台が、きっとあなたの猫ライフをより快適なものに変えてくれるはずです。

猫のトイレ臭を徹底除去!光除菌猫 想いの脱臭除菌機ブルーデオS にゃんこ Blue Deo

愛猫への優しさがいっぱい!「猫想い」の4つの特徴

「にゃんこモデル」は、単なる脱臭除菌機ではありません。愛猫が安心して過ごせるように、細部にまでこだわりが詰まっています。

1. 猫にやさしい脱臭除菌方式

一般的な空気清浄機が放出することのあるオゾン、イオン、次亜塩素酸などの化学物質は、体の小さな猫に影響を与える可能性があります。しかし、「にゃんこモデル」は、ニオイや有害因子を本体内部に取り込み、活性炭フィルターと光除菌フィルターでしっかり脱臭・除菌する方式を採用しています。大切な家族である猫の健康に配慮した設計は、オーナーさんにとって何よりの安心材料ですよね。

2. 驚かせない静音設計

猫は音に敏感な動物です。「にゃんこモデル」は、弱モードで21db、標準モードで25dbという静音設計。さらに、モーターの回転をゆるやかに変化させることで、猫を驚かせないよう工夫されています。これなら、愛猫も穏やかに過ごせそうです。

3. 噛みに強い電源コード

コードを噛んでしまう癖のある猫ちゃんもいますよね。そんな心配を減らすために、ポリ塩化ビニールを編み込んだ丈夫な皮膜の電源コードを採用。断線のリスクをぐっと減らしてくれます。

4. 猫が落ち着くグレー系カラー

家電製品は白や黒が主流ですが、猫は光の反射が強い白色を不快に感じたり、大きな黒い物体を怖がったりする傾向があると言われています。「にゃんこモデル」は、猫があまり気にしないグレー系のカラーを採用。インテリアにもなじみやすく、愛猫にとっても心地よい空間を演出します。

猫の糞尿臭に特化!驚きの脱臭力

「にゃんこモデル」が特にこだわったのは、猫の糞尿臭、つまりトイレのニオイの脱臭です。猫の糞尿の主な臭い成分は「3メルカプト3メチル1ブタノール」(3-MMB)という物質。この3-MMBに徹底的にフォーカスし、既存モデルを上回る脱臭力を実現しました。

猫が猫砂のトイレを使用しており、その背後からピンク色の煙がユーモラスに立ち上っています。隣には空気清浄機が置かれ、ペットの臭い対策を暗示するような室内風景です。

社内試験の結果では、既存のブルーデオS型(MC-S201)と比較して、3-MMBを約2倍の速さで脱臭することが確認されています。このデータを見れば、その実力は一目瞭然ですね。

ブルーデオS201、ブルーデオS にゃんこモデル、および自然減衰の3つの条件下での臭気強度の時間経過による変化を示すグラフ

秘密はWフィルター構成

この優れた脱臭・除菌力の秘密は、二重のフィルター構成にあります。

空気清浄機のフィルター構造とそれぞれの機能を示した画像

  1. 活性炭フィルター: まず、強いニオイを急速に脱臭します。
  2. 光除菌フィルター: 残った弱いニオイや、菌・ウイルス・アレル物質・VOCなどの有害因子を分解・除去します。

このWフィルターが、お部屋の空気を徹底的にクリーンに保ってくれるんです。

お手入れも簡単!

忙しいオーナーさんにとって、お手入れのしやすさも大切なポイントですよね。「にゃんこモデル」は、お手入れもとても簡単です。

お手入れランプが点灯したら、脱臭フィルターのネットにたまった毛やほこりを掃除機で吸い取るだけ。光除菌フィルターは通常お手入れ不要ですが、長年の使用で性能が落ちたと感じたら、クエン酸つけ置きで消臭力が復活するのも嬉しいポイントです。

気になる価格と製品仕様

MC-S311Cの製品仕様表

  • 型名: MC-S311C
  • 推奨床面積: 10畳(当社基準)
  • 運転モード: 弱、標準、ターボ
  • 運転音(標準モード): 25dB
  • 24時間あたりの電気代(標準モード): 約8.6円(電力料金目安単価31円/kWhで計算)
  • メーカー保証: 3年
  • 希望小売価格: 税込39,600円(税別36,000円)
  • 別売品(交換用脱臭フィルター): 税込2,750円(税別2,500円)

5年間フィルター交換不要(光除菌フィルターは長年使用後にクエン酸つけ置きで復活)という点も、ランニングコストを抑えたいオーナーさんには魅力的ですね。

どこで買えるの?

「ブルーデオS にゃんこモデル」は、2025年11月1日より全国の量販店、専門店、各ECサイト、そして株式会社フジコーの販売子会社である株式会社マスクフジコーのECサイトなどで販売開始予定です。

また、北九州市のふるさと納税の返礼品にもなっているそうなので、そちらもぜひチェックしてみてください。

まとめ

愛猫との暮らしを、もっと快適で健やかなものにしたいと願うオーナーさんのための「ブルーデオS にゃんこモデル」。猫に優しい設計、強力な脱臭力、簡単な手入れ、そしてお求めやすい価格と、購入を後押しする魅力が満載です。

この一台が、きっとあなたの猫ちゃんとの絆をさらに深め、笑顔あふれる毎日を届けてくれることでしょう。ぜひこの機会に、「ブルーデオS にゃんこモデル」で、新しい快適な猫ライフをスタートさせてみませんか?

株式会社フジコーの公式サイトはこちら:https://www.kfjc.co.jp/

More posts. You may also be interested in.

×