令和の食卓に「ごはんの感動」を。家庭用精米機『i-rice』登場
近年、異常気象や価格上昇など、私たちのお米を取り巻く環境は大きく変化しています。2024年には一等米比率が過去最低を記録し、小売価格も上昇傾向にあることから、一部では「令和の米騒動」とも呼ばれています。そんな時代だからこそ、「炊きたてのごはんが一番のごちそう」という原点に立ち返り、もう一度“ごはんの感動”を味わいたいという声が高まっています。
山本電気株式会社は、長年培ってきた90年のモータ技術を結集し、この「ごはんの感動」を家庭で手軽に実現する家庭用精米機『i-rice(アイライス)』を、2025年11月6日(木)より一般販売を開始します。クラウドファンディングサイトMakuakeでは、公開からわずか3時間で1,000台が即完売するなど、多くの期待を集めた製品です。

精米したての美味しさの秘密「やさしさ精米」
『i-rice』の最大の魅力は、山本電気独自の「やさしさ精米」技術です。お米本来の美味しさを最大限に引き出すため、お米に負担をかけない精米を実現しています。
1. 砕米率2%以下 — 粒を守る「3段階回転制御」
精米時にお米が割れてしまうと、炊飯時に水を吸いすぎてベタついたり、香りが損なわれやすくなります。『i-rice』は、精米時の回転スピードを高速→中速→低速へと段階的に変化させる独自の制御を採用。これにより、米粒がぶつかり合って砕けるのを防ぎ、粒ぞろいの良い美しい白米に仕上げます。ふっくらとした炊き上がりと際立つ香りは、この技術によって実現されるものです。
2. 温度上昇を抑制 — 品質を守る低温精米
精米中の摩擦熱は、お米の酸化や風味劣化の原因となることがあります。一般的に精米前後で約20℃前後温度が上がることがありますが、『i-rice』は摩擦熱を最小限に抑える設計により、温度上昇を大幅に低減。この低温精米が、炊きたての甘みと香りをより長く持続させます。
3. ダイレクト駆動モータ搭載 — 静かで滑らかな精米体験
モータメーカーならではの技術を活かし、パワーロスの少ないダイレクト駆動モータを搭載。振動や摩擦が少なく、動作音も従来の製品と比較して約10%低減されているとされています。静かで滑らかな動作音は、炊飯の準備時間を心地よいものにしてくれるでしょう。

毎日の食卓に寄り添う使いやすさ
『i-rice』は、精米したての美味しさだけでなく、日々の使いやすさにもこだわっています。
驚きのスピードと豊富なコース
白米5合の精米が約2分30秒で完了する業界最速のスピードを実現。忙しい日でも手軽に精米したての美味しさを楽しめます。さらに、分づき米から無洗米、そして古米を磨き直して新米のような味わいに仕上げる「再精米機能」まで、好みに合わせて選べる16種類の精米コースが用意されています。
「米価高の時代」に嬉しいサステナブルな選択
近年のお米を取り巻く環境の変化を見ると、玄米を備蓄し、必要な分だけその都度精米するスタイルは、賢い選択肢と言えるでしょう。玄米は酸化しにくく長期保存に優れているため、米価上昇や供給不安の時代に「保存しやすく、無駄が出ない主食」として注目されています。『i-rice』は、この新しいお米の習慣を提案し、いつでも“精米したて”の香りと甘みが味わえる、おいしくて無駄のないサステナブルなごはん生活をサポートします。

長く使える安心感。5年間のメーカー保証
「安心して、長く大切に使ってほしい」という思いから、『i-rice』には一般的な精米機の保証期間(1~2年)を大きく上回る、5年間のメーカー保証が標準で付帯します。耐久性と信頼性にこだわる山本電気ならではのサポート体制は、購入を検討している方にとって大きな安心材料となるはずです。

価格と購入方法
『i-rice』は、37,400円(税込)で、2025年11月6日(木)より一般販売が開始されます。
購入は、山本電気の自社オンラインショップ、楽天市場、Amazon、および全国家電量販店(一部店舗を除く)にて可能です。
商品ページはこちらからご確認ください。
『i-rice』は、日本の食卓に「ごはんの感動」と、豊かでサステナブルな食生活をもたらしてくれることでしょう。精米したての美味しいごはんを、ぜひご家庭で体験してみてはいかがでしょうか。








