「ひらめき」は、いつ、どこで訪れるかわからないもの。そんな大切な瞬間を逃さず、すぐに形にできたら…そう願うクリエイターの皆さんに、とっておきの相棒が登場しました!それが、ワコムの最新作「Wacom MovinkPad Pro 14」です。まるで紙に描くような自然な感覚と、有機ELディスプレイが織りなす息をのむような美しさ。この一台が、あなたの創作活動をどれほど自由で豊かなものに変えてくれるのか、一緒に見ていきましょう。
クリエイターの夢を形に!新しいモバイルクリエイティブスタジオ
デジタルで絵を描くとき、「もっと自由に、もっと直感的に」という想いは尽きませんよね。ワコムが今回提案する「ポータブルクリエイティブパッド」という新しいコンセプトは、まさにその願いを叶えるもの。PCなしで、アイデアがひらめいた瞬間にどこでも本格的な創作ができる。MovinkPad Pro 14は、このコンセプトをさらに進化させた、まさにオールインワンのモバイルクリエイティブスタジオなんです。
初めて見た時、その薄さと洗練されたデザインに「これだ!」と心惹かれました。ただのツールではなく、あなたの創作意欲を刺激するパートナーとして、きっと手放せなくなるはずです。

驚きの「描き心地」と「性能」:MovinkPad Pro 14が選ばれる理由
なぜ MovinkPad Pro 14 がこれほどまでにクリエイターの心を掴むのでしょうか?その秘密は、細部にまでこだわり抜かれた驚異的な特徴にあります。
1. 息をのむ美しさ!有機ELディスプレイが織りなす描画体験
想像してみてください。あなたが描いた繊細な線やグラデーションが、まるで生きているかのように画面に現れる瞬間を。MovinkPad Pro 14が搭載する14インチ有機ELディスプレイは、まさにその感動を届けてくれます。
- 圧倒的な高精細さ:2880×1800という高解像度で、髪の毛一本一本の細かさ、絵の具のにじみ具合まで、あなたの意図した表現を余すところなく再現します。
- プロが納得の色再現:DCI-P3とsRGBの色域を100%カバー(標準値)。これは、プロの現場で求められる正確な色表現が可能だということ。作品がディスプレイによって色味が変わる心配がぐっと減り、自信を持って制作に打ち込めます。
- 紙のような滑らかさ:最大120Hzのリフレッシュレートにより、ペンを動かした瞬間に線が画面に追従!まるで紙に描いているかのようなタイムラグのなさに、きっと感動するはずです。
さらに、ディスプレイにはワコム初の「Wacom Premium Textured Glass」が採用されています。AR(反射防止)、AG(アンチグレア)、AF(指紋防止)のトリプルコーティングで、照明の映り込みや光の反射を抑え、指紋もつきにくい。どんな環境でも、あなたの描画に集中できる最高のキャンバスが手に入ります。
付属の「Wacom Pro Pen 3」は充電不要で、バッテリー切れの心配なく、いつでも創作に没頭できます。線の強弱や濃淡を正確に表現できる高精度は、まさにプロの道具そのものです。
2. ひらめきを逃さない!進化したクリエイティブワークフロー
アイデアは突然やってきます。その一瞬を逃さず、すぐに形にできるかどうかは、クリエイターにとって本当に重要ですよね。MovinkPad Pro 14は、そんなクリエイターの想いに寄り添う工夫が満載です。
- Quick drawing機能で高速起動:画面をペンで軽く長押しするだけで、専用描画アプリ「Wacom Canvas」がパッと起動!アイデアが浮かんだら、迷わずペンを走らせることができます。
- 進化した「Wacom Canvas」と「Wacom Shelf」:
- Wacom Canvas:ペンの種類が増え、表現の幅が広がりました。マルチタッチでのズーム操作も可能になり、より直感的にキャンバスを操作できます。
- Wacom Shelf:ファイルの閲覧や整理がスムーズになり、作品管理のストレスを軽減します。

そして、嬉しいお知らせが!「Wacom Canvas」で描いたデータは、業界標準のイラスト・マンガ制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」にシームレスに移行できます。さらに、このMovinkPad Pro 14には、CLIP STUDIO PAINT DEBUTの1年間ライセンスと、本格制作が可能なCLIP STUDIO PAINT EXの3ヶ月ライセンス(追加で最大3ヶ月間無料利用可能)がバンドルされています。購入後すぐにプロレベルの制作環境を体験できるなんて、最高のプレゼントですよね!
-
CLIP STUDIO PAINTのバンドル内容
- CLIP STUDIO PAINT DEBUT 1年間ライセンス
- CLIP STUDIO PAINT EX 3ヶ月ライセンス (月額利用プラン加入でさらに3ヶ月無料)
-
未来を先取り!「Instant Pen Display Mode」:「Wacom Lab」アプリの第一弾として搭載される「Instant Pen Display Mode(インスタントペンディスプレイモード)」は、MovinkPad Pro 14をパソコン(Windows/macOS)の高性能なペンディスプレイとしても使える画期的な機能。モバイルとデスクトップ環境をシームレスに繋ぎ、あなたの創作の可能性をさらに広げてくれます。
3. 持ち運び自由自在!ハイエンド性能と究極の携帯性
「Pro」の名にふさわしい、パワフルな心臓部もMovinkPad Pro 14の大きな魅力です。
- パワフルなスペック:
- OS: Android 15
- SoC: Snapdragon® 8s Gen 3(オクタコアCPU)
- RAM: 12GB
- ストレージ: 256GB(microSD™カードスロットで拡張可能)
このハイエンドなスペックは、イラスト制作はもちろん、3Dモデリングやアニメーションといった複雑なワークフローにも余裕で対応できることを意味します。あなたの創造力を制限しない、最高のパフォーマンスを提供してくれるでしょう。
そして、この高性能をどこへでも持ち運べるのがMovinkPad Pro 14の真骨頂。
- 大容量バッテリー:10,000mAh
- 超薄型ボディ:わずか5.9mm
- 驚きの軽量設計:699g
想像してみてください。一日中外出先で創作に没頭できるバッテリー、まるで雑誌を一枚持つかのような薄さ、そしてペットボトル一本分よりも軽い重さ。これなら、カフェでも公園でも、旅行先でも、あなたのインスピレーションが赴くままに創作活動を続けられます。まさに「あなたのデスクが、どこへでもついてくる」感覚です。


4. 個性を彩る!豊富なカスタマイズ性
同梱のWacom Pro Pen 3も素晴らしいですが、MovinkPad Pro 14は、LAMY、STAEDTLER、Dr. Gripといった著名文具ブランドのデジタルペンにも対応しています。普段使い慣れたペンでデジタル制作ができるのは、多くのクリエイターにとって嬉しいポイントですよね。自分好みのペンを選んで、よりパーソナルな創作環境を築くことができます。
また、オプションの専用カバー「Wacom MovinkPad Pro 14 Cover」はマグネットで簡単に装着でき、大切なディスプレイをしっかりと保護します。

価格とコストパフォーマンス:あなたの創作への賢い投資
さて、これほどの高性能と魅力を備えたMovinkPad Pro 14、気になる価格は144,980円(税込) です。
「ちょっと高いかも?」と感じる方もいるかもしれません。でも、そのコストパフォーマンスは本当に高いと私は思います。なぜなら、これは単なるタブレットではなく、あなたの創作活動を次のステージへ押し上げる「投資」だからです。
- プロレベルの描画体験をどこでも:有機ELディスプレイ、高精度ペン、そしてハイエンドな処理性能は、場所を選ばずに本格的な作品制作を可能にします。時間や場所に縛られずに創作したいクリエイターにとって、これは計り知れない価値があります。
- 「CLIP STUDIO PAINT」の強力なバンドル:プロも愛用する定番ソフトのライセンスが付属することで、初期投資を抑えつつ、すぐに本格的な制作を始められます。ソフトを別途購入する手間と費用を考えると、これは大きなメリットです。
- ポータブルさとパワフルさの両立:これまでのモバイルデバイスでは難しかった、PCレベルの処理能力と、圧倒的な携帯性を両立させている点は、まさに革新です。この両立が、あなたの創作の幅を無限に広げてくれます。
学生さんが初めて本格的なデジタル制作環境を手に入れたい時、趣味で本格的に絵を描きたいハイアマチュアの方が表現の幅を広げたい時、そしてプロクリエイターが外出先での作業効率を上げたい時。MovinkPad Pro 14は、それぞれにとって「投資する価値のある」選択肢となるでしょう。
いよいよ発売!どこで手に入れ、体験できる?
この魅惑のデバイス「Wacom MovinkPad Pro 14」はこの秋に発売予定です。詳細な発売日は後日発表とのこと、楽しみに待ちましょう!
製品の詳細情報は、ワコムの製品ページで確認できます。
Wacom MovinkPad Pro 14 製品ページはこちら
ライブ配信で実機をチェック!
発売前に、MovinkPad Pro 14の魅力をもっと知りたい!という方には、10月3日(金)12時30分より配信されるYouTubeライブがおすすめです。実機を交えて特長や注目ポイントをわかりやすく解説してくれるとのことなので、ぜひリアルタイムで視聴して、その実力を体感してみてください。
YouTubeライブはこちらから!

実際に触ってみたい!体験会情報
「百聞は一見に如かず」ですよね。実際にペンを握り、ディスプレイに触れてみたい方のために、発売前にMovinkPad Pro 14を体験できるイベントが開催されます!
<Wacom MovinkPad Pro 14 新製品体験会>
日時:
10月3日(金) 15:00 – 19:00 (最終入場18:30)
10月4日(土) 11:00 – 18:00 (最終入場17:30)
場所:ワコム東京支社(東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー31階)
最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅
【諸注意】
10月4日(土)はセキュリティの都合上、新宿グランドタワー30階にいるスタッフにお声がけください。
混雑時はお待ちいただく可能性があります。整理券が配布される場合もあります。
会場での販売はありません。
さらに、ワコム東京支社にある常設の製品体験コーナー「Wacom Base」や、全国の一部量販店でも体験できるチャンスがあるとのこと。ぜひお近くの場所で、この新しいクリエイティブ体験を味わってみてください。
Wacom Baseの詳細はこちら

まとめ:あなたの創作活動を次のステージへ
「Wacom MovinkPad Pro 14」は、単なるデジタルデバイスではありません。それは、あなたの創造性を解き放ち、アイデアを形にするための強力なパートナーです。
高精細な有機ELディスプレイ、紙のような描き心地、パワフルな処理性能、そして場所を選ばない携帯性。これらが一体となることで、あなたの創作活動は時間や空間の制約から解放され、より自由で、より没入感のあるものになるでしょう。
この秋、ワコムが贈るこの新しい「創造の道具」で、あなたもデジタル創作の新たな扉を開いてみませんか?あなたの作品が、きっと次のステージへと押し上げられるはずです。








