「最近、電気代が気になって…」「ひとり暮らしだけど、冷凍食品や作り置きをもっと上手に活用したい!」そう感じているあなたに朗報です。
株式会社ツインバードから、そんなひとり暮らしの悩みに寄り添う2ドア冷凍冷蔵庫「HR-E914W」と「HR-E918W」の2機種が、2025年11月中旬に発売されます。

暮らしに寄り添う、選べる2つのサイズ
この新しい冷蔵庫は、あなたのライフスタイルに合わせて選べる2つのサイズ展開が魅力です。
-
HR-E914W: 庫内容量140L(冷凍容量48L)
-
HR-E918W: 庫内容量178L(冷凍容量63L)
コンパクトな空間にフィットする140Lタイプと、自炊をしっかり楽しみたい方にぴったりの178Lタイプ。どちらを選んでも、天面は耐熱温度100℃、耐荷重30kgなので、電子レンジを安心して上に置くことができます。冷蔵室のガラス棚は高さ調節可能で、食品の高さに合わせて無駄なくスペースを活用できるのも嬉しいポイントです。
また、庫内にはLED照明が備わっており、中身が明るく見やすいので、食材の探し物もスムーズになるでしょう。清潔感のあるフラットな白いボディは、どんなお部屋にも心地よくなじむシンプルなデザインです。


買い置きも作り置きも安心!大容量で整理しやすい冷凍室
冷凍食品の買い置きや、忙しい日のための作り置き。そんなニーズに応えるため、冷凍室の容量と使いやすさには特にこだわりが見られます。
HR-E914Wは冷凍容量48L、HR-E918Wは冷凍容量63Lと、たっぷり収納できるのが特徴です。さらに、冷凍室内には透明な引き出しを採用。HR-E914Wには2段、HR-E918Wには3段の引き出しがあり、食材を種類ごとに整理しやすく、下段の物もスムーズに取り出せます。中身が一目でわかるので、「あれ、どこに置いたっけ?」といった使い忘れも防げるでしょう。


家計に優しく、静かで快適な毎日を
電気料金の高騰が続く中、省エネ性能は冷蔵庫選びの重要なポイントですよね。この冷蔵庫はインバーターを搭載しており、庫内の温度や状況に合わせてモーターの回転数を自動で制御。必要な時に効率よく運転することで、電気代の節約に貢献します。
省エネ達成率も高く、HR-E914Wは130%、HR-E918Wは127%を実現。家計に優しい設計で、長く安心して使えるでしょう。
さらに、運転音はわずか約22dB。これは図書館の中やささやき声とほぼ同じレベルの静かさです。ワンルームにお住まいの方でも、就寝時やリラックスタイムに運転音が気になることはほとんどないでしょう。

「感動シンプル」が提案する、豊かな暮らし
この2ドア冷凍冷蔵庫は、ツインバードが掲げる「感動シンプル」ブランドの製品です。「シンプル」であることの本質を追求し、使う人の気持ちに寄り添った“快適さ”を提供することを目指しています。長く使える品質と機能、そしてタイムレスなデザインが、あなたの日常生活に発見と感動をもたらしてくれるでしょう。

「感動シンプル」ブランドサイトはこちら:
https://www.twinbird.jp/brand/kandosimple/
製品詳細


| 品番 | HR-E914W | HR-E918W |
|---|---|---|
| カラー | ホワイト | ホワイト |
| 価格 | オープン価格 | オープン価格 |
| 製品寸法(約) | W495×D555×H1255mm | W515×D610×H1465mm |
| 製品質量(約) | 34kg | 42kg |
| 定格内容量 | 140L | 178L |
| 冷蔵室定格内容量 | 92L (食品収納スペースの目安:71L) | 115L (食品収納スペースの目安:76L) |
| 冷凍室定格内容量 | 48L (食品収納スペースの目安:32L) | 63L (食品収納スペースの目安:41L) |
| 定格電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V 50/60Hz |
| コンプレッサー | インバーター制御 | インバーター制御 |
| 運転音(約) | 22dB | 22dB |
| 年間消費電力量 | 232kWh/年 | 240kWh/年 |
| 2021年度省エネ基準達成率 | 130% | 127% |
まとめ
電気代の節約、静かな環境、そしてたっぷりの冷凍スペース。ひとり暮らしで冷蔵庫を選ぶ際に重視したいポイントが、このツインバードの2ドア冷凍冷蔵庫にはぎゅっと詰まっています。あなたの新しい生活に、この頼れる冷蔵庫を迎え入れてみてはいかがでしょうか。








