モータースポーツファンや、より快適なドライビング体験を求める皆さんに朗報です!ブリッド株式会社が、新型レーシングフルバケットシート「XERO CS PLUS(ゼロ・シーエス・プラス)」の受注を2025年11月4日より開始すると発表しました。この新しいシートは、ただのバケットシートではありません。導電性表皮材「カブロンST®」を搭載し、ドライバーを悩ませる静電気の問題にもアプローチしています。
進化した「XERO CS PLUS」の魅力
ドライバーをサポートする静電気対策
「XERO CS PLUS」の最大の注目ポイントは、新採用された導電性表皮材「カブロンST®」です。この特殊な素材が、ドライバーやシート周辺に溜まりがちな静電気をボディ全体に分散させることで、帯電量を軽減します。静電気が減少することで、ドライビング中の不快感が減るだけでなく、操縦安定性の向上にも寄与すると考えられます。より集中して、快適なドライブを楽しみたい方にとって、これは見逃せない進化と言えるでしょう。
デザインと機能性の融合
既存モデル「XERO CS」をベースにリニューアルされた「XERO CS PLUS」は、表皮カバーのデザインと素材が一新されています。ハーフカバータイプを採用することで、後部座席のある車両に装着する際に必要だったシートバックプロテクターが不要になりました。これにより、シート本体と後部座席との間に境界がなくなり、車内全体に統一感のある洗練された見栄えが実現しています。

高いホールド性と安心の安全性
「XERO CS PLUS」は、レーシングシーンでの使用を想定した高いホールド性も兼ね備えています。頭部安全のための中型ヘッドガードが装備され、深い着座位置と高さのあるサイドサポートが、激しい走行中でもドライバーをしっかりと支えます。さらに、フィット感を高めるキルティング加工や、背面をカバーリングした後部乗員保護のトリムデザインも採用。FIA規格を取得し、保安基準適合モデルであるため、安心して使用できます。

製品詳細と価格
「XERO CS PLUS」は、FRP製シルバーシェル(GFRP)とスーパーアラミド製ブラックシェル(AFRP)の2種類のシェル素材から選べます。カラーはグラデーションロゴ、ブラック、レッドの全3色が用意されており、難燃生地を使用しています。日本製であり、着座センサーも搭載されています(座面部)。重量はFRP製、スーパーアラミド製ともに約8.0kg(参考数値)と軽量です。
ただし、取り付けには別売りの車種別シートレールなどが必要となるので、購入の際はご自身の車両に適合するシートレールを確認してください。適合シートレールはFO、FB、FK、FG、IG、FT、LG、LF、FX(車種によりタイプ設定が異なります)。
価格一覧
| 仕様 | カラー | 価格(税込) |
|---|---|---|
| FRP製シルバーシェル(GFRP) | グラデーションロゴ | 170,500円 |
| FRP製シルバーシェル(GFRP) | ブラック | 159,500円 |
| FRP製シルバーシェル(GFRP) | レッド | 159,500円 |
| スーパーアラミド製ブラックシェル(AFRP) | グラデーションロゴ | 228,800円 |
| スーパーアラミド製ブラックシェル(AFRP) | ブラック | 217,800円 |
| スーパーアラミド製ブラックシェル(AFRP) | レッド | 217,800円 |

購入を検討しているあなたへ
静電気による不快感を感じていた方、長時間のドライブでより快適な座り心地を求めていた方、そして愛車のインテリアに統一感とスポーティーさを加えたい方にとって、「XERO CS PLUS」はきっと魅力的な選択肢となるでしょう。新技術「カブロンST®」がもたらす新しいドライビング体験を、ぜひ体感してみてください。
販売情報
「XERO CS PLUS」は、全国のBRIDEマイスターショップおよびBRIDE取扱店でご注文いただけます。詳細については、BRIDE公式サイトをご覧ください。
※「カブロンST®」は、アキレス株式会社の登録商標です。








