「最高の瞬間を逃したくない」「写真も動画も同じくらいこだわりたい」
そんなあなたの願いを叶える一台が、ついに登場します!キヤノンが2025年11月21日に発売するフルサイズミラーレスカメラ「EOS R6 Mark III」は、静止画・動画撮影の性能が大きく進化し、幅広いハイアマチュアユーザーの心を掴むこと間違いなしのモデルです。

約3250万画素の高画質で、あなたの世界を鮮やかに記録
「EOS R6 Mark III」の最大の魅力の一つは、有効画素数最大約3250万画素のフルサイズCMOSセンサーです。前モデル「EOS R6 Mark II」から画素数が向上し、より細部まで鮮明な描写が可能になりました。ポートレート撮影での肌の質感から、広大な風景の奥行きまで、あなたの目の前の光景をありのままに、そして美しく切り取ってくれます。
さらに、最高常用ISO 64000という高感度性能も持ち合わせているため、暗い場所での撮影でもノイズを抑え、クリアな写真を残せます。手ブレ補正機能も進化しており、ボディー内5軸手ブレ補正と対応するRFレンズとの協調制御により、なんと最大8.5段もの手ブレ補正効果を発揮。手持ち撮影での表現の幅がぐっと広がりますね。
決定的瞬間を逃さない!驚異のドライブ性能とAF性能
動きの速い被写体や、予測不能な瞬間を捉えたいときも、「EOS R6 Mark III」はあなたの頼れる相棒になってくれるでしょう。
-
メカシャッター/電子先幕:AF/AE追従で最高約12コマ/秒
-
電子シャッター:AF/AE追従で最高約40コマ/秒
この高速連写性能は、スポーツシーンや野生動物の撮影など、一瞬を逃したくない場面で大活躍します。しかも、「EOS R6 Mark II」から連続撮影可能枚数も向上しているため、安心してシャッターを切り続けられます。
さらに、シャッターボタンを押す最大20コマ分(約0.5秒)さかのぼって記録できる「プリ連続撮影」機能も搭載。これは「もう少し早く押していれば…」という後悔をなくしてくれる、まさに魔法のような機能です。高精度な「デュアルピクセルCMOS AF II」が、高速連写時でも被写体をしっかりと捉え続け、あなたのイメージ通りの一枚をサポートします。
映像表現の可能性を広げる、多彩な動画撮影機能
写真だけでなく、動画撮影にも力を入れたい方にも「EOS R6 Mark III」は最適な選択肢です。オーバーサンプリングによる高精細な4K動画記録はもちろん、センサーの横幅をクロップせずに記録できるフル水平画角での4K120Pハイフレームレート記録に対応しています。これにより、広々とした美しい映像を、滑らかなスローモーションで表現することが可能です。
そして、特筆すべきは「7Kオープンゲート記録機能」。センサー全体を利用することで、通常のモードよりも広い3:2のアスペクト比で記録でき、編集時に自由度の高いフレーミングや画角調整が可能になります。これからの動画制作のニーズに応える、まさにクリエイターのための機能と言えるでしょう。
発売日と価格
「EOS R6 Mark III」は2025年11月21日に発売予定です。価格はオープン価格となっています。高性能なフルサイズミラーレスカメラを探している方にとって、きっと魅力的な選択肢となるはずです。
写真も動画も、あなたのクリエイティブな表現を妥協なく追求したいなら、「EOS R6 Mark III」はまさに、あなたの「欲しい」が詰まった一台と言えるでしょう。ぜひ、この新しいカメラで、あなたのまだ見ぬ表現の世界を広げてみませんか?
対応レンズや詳細な仕様については、キヤノン公式ウェブサイトをご確認ください。








